簡単楽しいグリセリンソープ!子どもとできる透明せっけんの作り方

せっけんというと、作り方が難しいと感じるのではないでしょうか。

実は、子どもでも簡単に作れるんですよ!

しかも、見た目もきれいな透明せっけんができちゃいます!

今回は、溶かして好きな香りや色をつけて固めるだけですぐに使える簡単グリセリンソープの作り方を紹介していきます。

材料

材料分量
グリセリンソープ(クリアー)お好きな量
手作り用カラーソープお好きな量
香料(アロマ系)
※100均のはNG!肌に触れても害のないものを使いましょう。
お好きな量

材料はキットを使うと簡単に手に入ります。

たくさん作りたいという方は、ネットで購入すると手に入れやすいですよ。

必要な道具
耐熱スプーン
せっけんを固める型
(シリコン型がつかいやすいです。)
紙コップ
はかり
せっけんを溶かす容器
(電子レンジ対応の耐熱容器がいいです。)
無水エタノールスプレー
(あるとべんりです。)

作り方」

1グリセリンソープを溶けやすいように1〜2cm角ぐらいにカットし、耐熱容器に入れます。
注ぎ口がある耐熱容器だとこのあとの作業がやりやすいです。
2電子レンジで加熱して溶かします。目安としては、500Wで15秒程度です。
温めすぎると沸騰してあふれてしまうことがあるので、様子を見ながら溶かすと良いでしょう。
3せっけんが溶けたら電子レンジから取り出し、はかりを利用して型の容器分を紙コップに移します。
4お好みで香料を加えます。入れる量はせっけんの量の1%です。(せっけんの量が100gであれば1g)
気泡が出ないようにゆっくりと混ぜるのがコツです。
ゆっくりと混ぜていく間に固まってくるので、固まってしまったらまた電子レンジで溶かしましょう。
5お好みの色を混ぜます。
少しずつ混ぜて目的の色に近づけていきましょう。
入れるだけでそのままにすると、まだら模様になります。
6型にせっけんを注ぎます。
表面に気泡ができてしまった場合には、無水エタノールをスプレーすると気泡が消えます。
7常温で1時間程度おいておくと固まります。
型から取り出して完成です。

せっけんづくりのポイント

せっけんは思ったよりも固まるのが早かったです。

混ぜ終わったら手早く容器に移していきましょう。

最初に何を入れるのかきちんと確認してから作るとスムーズに作業ができるようになります。

注意点

絶対守ってください!

せっけんをつくる際に加熱をするので、やけどには十分に注意してください。

普通のプラスチックのコップだと溶けてしまいます。

また、ガラスの容器だと容器がとても熱くなるので注意が必要です。

取手と注ぎ口がある耐熱用の容器が望ましいです。

また、せっけんに使う香料は、天然の精油を使う場合には刺激の少ないものがおすすめです。

100円ショップのアロマオイルは人肌に触れるせっけんには適さないので、化粧品のサイト等で購入するのがよいです。

保管の方法

グリセリンソープはその名の通りグリセリンを含んでいます。

グリセリンは空気中の水分を引き寄せて水滴がつくことがあるので、使用の際には水切りのよいせっけん置きを使いましょう。

保管の方法としては、食品ラップでぴっちりと包んでください。

時間が経つと香りがとんだり、変色する可能性があったりするので、早めに使うようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました