今回はぎょうざのたねを作っていきます。
餃子って好きなように中身を変えていけるからとても楽しいです。
まずはオーソドックスなたねの作り方を覚えましょう!
材料
あくまで参考です。自分好みの味を見つけてください。
今回は100個作るのを目指した分量&肉多めです。一般家庭ではこの半分が良いと思います。
ちなみに最終的に作れたのは75個でした。
豚ひき肉 | 500g |
キャベツ | 300g |
にら | 1束 |
しょうが | ひとかけ |
しょうゆ | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
みりん | 小さじ2 |
酒 | 小さじ2 |
片栗粉 | 小さじ2 |
ごま油 | 小さじ2 |
作り方
最初は材料を細かくしていきます。
一応なんとなく量ってみましたが、実際適当でいいと思います。
肉:野菜が大体1:1になるようにしてみました。
キャベツは芯と葉を分けてからみじん切りにするとやりやすいです。
切り方によって食感も変わってきます。
私はあらめにみじん切りにして芯の部分のシャキシャキは多少残るように切りました。
にらは小口切りでザクザク切っていきます。
結構にらくさくなるので換気すると良いかもしれません。
続いて、調味料を混ぜていきましょう。
大きめのボウルに材料のしょうゆ、砂糖、塩、酒、みりん、しょうが、片栗粉、ごま油を入れて混ぜておきます。
調味料を混ぜたら豚ひき肉、キャベツ、にらを投入します。
画像ではわかりにくいかもしれませんが、結構量があったのでこんもりしてしまいました。
最後にお肉を入れて混ぜたほうが野菜がバラバラこぼれなくて楽かもしれません。
後は握るようにして混ぜていけばぎょうざのたねの完成です。
まとめ
ぎょうざのたねは混ぜるだけでいいのでとても簡単です。
豚ひき肉や野菜の分量を変えたり、白菜やしいたけなど別の野菜を入れたりして好みの味を探すのもたのしいですね。
皮で包むのは子どもと一緒にやると楽しいです。
ぜひ時間がある時に一緒にチャレンジしてみてくださいね。