
今回はハートを折っていきます。
難しい工程はないので、小さなお子さんにも作れる!はず。
じゃ、レッツオリオリ~♪
つくりかた
いつもながらおりがみ1枚です。

まずは折りすじをつけていきます。
半分に折ります。

さらに半分に折ります。

広げます。

三角に折ります。

広げて90度回転させます。
今折った三角の折りすじと真ん中に合わせて三角に折ります。

今度は反対側を三角の底辺まで折ります。
はみ出ないように気を付けてください。

大きい三角の頂点が上に向くように上下ぐるりと回転させます。
真ん中の線に合わせて端を折ります。

反対側も。

おおーいい感じ!
キツネみたいですね。
次は裏返して形を整えていきます。
端をちょこっと折りましょう。

反対側も同様に。

今度は上の三角の部分をちょこっと折りましょう。

裏返してあげるとはい、桃の完成です!

チガウチガウソウジャナイ。
くるりと上下反対にしてハートの完成です。
色、盛ってます。

まとめ
いかがですか?
ビニールひもをつけるとハートのメダルみたいになってかわいいですよ。
四枚集めると願いがkn・・・クローバーみたいになります。
3分ぐらいでサクッと折れますので、チャレンジしてみてくださいね。